都内アラサー独身男性の家計簿

個人のメモです。家計簿を公開しています。

防災備蓄

 

はじめに

私はミニマリストさんたちほど徹底してはいませんが、収納用品とかこれまでの経験で明らかに必要ないとわかったものは買わないよう気をつけています。無駄を省きスタイリッシュな生活をすることはかっこよくはありますが、それは冗長性を除し、災害耐性を低めてしまうことも事実です。災害が発生する確率は無視できるほど小さくはないことは特に最近のニュースをみると実感できます。というわけで最近は災害対策の備蓄を少しづつ集めています。

 

災害後1週間を生き残ることを目的とします。その後は避難所が整備されるでしょう。

アマゾンでは安い商品が売られていたりしますが、いざというときに使えなかったら意味がないので、ある程度信頼のおけるメーカーから購入しました。

 

防災用品

必要なものをリストアップしました。

必須のもの

あるとよいもの

  • 防災ヘルメット
  • 手袋
  • ガスバーナ

 

 

バックパック(40L)

全部詰め込みます。非常時もこれをもって逃げ出せばok。

普段使い(海外旅行、国内旅行、登山、バイク旅行)にも使える万能40L。唯一の欠点は高くて(2万くらい)まだ買えてないこと。

 

 

 

 

携帯トイレ

f:id:lifemoneychang:20200804170449j:plain

自分では全く想定していませんでしたが、防災パンフレットに書いてあってたしかに必要かもと納得しました。現代日本で災害が本当に直撃したときを除いて死ぬことはほとんどないと想定されます。ただ上下水道の復旧はわりと時間がかかるものと思います。衛生管理の観点からも携帯トイレは必要ですし、個人が用意する必要がありそうです。

 

 

 

 

電池式スマホ充電器

 

f:id:lifemoneychang:20200804170532j:plain

ソーラー充電も考えましたが出力的に心許ないので電池式です。避難所では電池の支給もあるそうです。

 

 

 

 

食料

f:id:lifemoneychang:20200804170601j:plain

 

1日目は冷蔵庫の食糧をたべる。備蓄は2日分用意しました。アルファ米などを追加購入予定。

 

 

f:id:lifemoneychang:20200804170632j:plain

 

長期保存水を12L用意。1日2~3リットル必要らしいため、4~6日分。あとは冷蔵庫にストックしてある分を使う。

 

 

ブランケット

 

f:id:lifemoneychang:20200804172300j:plain

 

アルミ?のブランケットです。防寒できるらしい。

 

 

こんなもんでしょうか。思いついたら随時追加していきたいと思います。

 

 

避難経路確認

to be added